セルフエステ・店舗について
Q. セルフエステははじめてですが
大丈夫でしょうか?
はい、ご安心ください!
セルフエステが初めての方はもちろん、エステ自体が未経験のお客様のご利用もとても多く、皆様に大変お喜びいただいております。
LINE限定の『初回利用限定60分無料』キャンペーンも行っておりますので、是非一度ご来店くださいませ。
Q. セルフエステの利用方法が
わからず不安です。
ご安心ください!
当サイトの【ご利用の流れ】ページからご確認いただけます。
わかりやすい簡単4STEPでのご案内なので、初心者の方にも安心してご利用いただけます。
同じページ内に動画でのご紹介もございますので、是非ご覧ください。
Q. セルフでマシンを使用して
ケガや火傷はしませんか?
マシンの採用をする際に、当サロンの担当者がマシンの業者と一緒に安全性の確認をしております。
ただし、注意事項や正しい使用方法に沿ってご使用いただけない場合はケガや火傷をしてしまう恐れがあります。
注意事項とマシンの使用方法を必ずご一読くださいますよう、よろしくお願いいたします。
※ご予約時の利用規約やサロンにある注意事項に記載してあります。
Q. エステティシャンに
やってもらう方がいいのでは?
マシンさえ同じ性能であれば、大きな違いはありません。
数多く存在するエステサロンの中には残念ながら悪質なものもあり、回転率を重視して適当な施術を行ったり、来店回数を増やすためマシンの出力を低く設定して使用している場合も…。
セルフエステではお客様ご自身に施術を行っていただきますので、満足度が高い傾向にあります。
Q. 持って行くものはありますか?
初回だけは【利用規約同意書】の提出が必要となります。
【同意書】はサロン内にもご用意しておりますが、事前に内容をご確認のうえ、ダウンロード、印刷、ご記入されたものをお持ちいただきますとスムーズに施術をはじめられるのでオススメです。
また、サロン内には施術用サングラス、ガウン、紙パンツ、保湿ジェル、拭き取りクレンジング、化粧水、乳液、日焼け止め、髪ゴム、ヘアピンのご用意がございます。
お肌が敏感な場合、化粧水や乳液などは普段お使いのものをお持ちいただくことを推奨しております。
お顔周りの施術をされる場合や髪が長いお客様にはヘアターバンやバンスクリップなどをお持ちいただくとより快適かと思います。
Q. 生理中でも施術できますか?
脱毛・痩身・フェイシャル・セルフホワイトニングの施術が可能ですが、VIO脱毛やおしりの痩身などは衛生面の観点からNGです。
また、生理中はお肌が敏感であったり、体調を崩しやすい傾向にありますので推奨はしておりません。
ご予約当日のキャンセル・変更もお受けしておりますので、体調を優先なさってください。
Q. 支払いは現金のみですか?
予約時の事前決済の場合はクレジットカードでのお支払いも可能ですが、現地決済は現金のみです。
無人店舗でお釣りのお渡しができませんので、必ずお釣りの出ない金額のご用意をお願いいたします。
Q. 予約のキャンセル、変更はできますか?
当日でもご予約の1時間前まででしたらLINEからお客様ご自身でキャンセル・変更操作が可能です。
ご予約直前(1時間以内)や操作がわからない場合は、LINEからご連絡くださいますようよろしくお願いします。
※クレジットカード決済の場合、ご予約時に引き落としが発生いたします。
キャンセルの際は必ずご返金、またはカード会社によって相殺処理となりますが、お日にちがかかる場合がございますので予めご了承ください。
Q. 駐車場はありますか?
サロンのある建物の後方、徒歩2分以内のほぼ敷地内にあります!
1台分のみのご用意となりますので、2名様でご利用の際はお乗り合わせのうえご来店くださいますようお願いいたします。
※サロンの看板がある駐車スペース以外は、近隣のお店や近隣にお住いの皆様がご契約されている専用駐車場です。
お停めになりませんよう重ねてお願いいたします。
Q. 子供と一緒に利用できますか?
ご利用いただけます。
特に『全身脱毛』に関しては、はじめるにあたり具体的な年齢ルールはございません。
しかしながら、ホルモンバランスが不安定な頃にはじめると、若いお肌がダメージを受ける可能性があります。
そのため、当サロンでは早くても生理周期が安定する時期(小学校高学年~中学生頃)からのスタートを原則としてお願いしております。
ホルモンバランスは人それぞれ異なりますので、お肌や毛の状態などをよくご確認のうえご利用ください。
また、当サロンは施術によってマシンの照射時に強い光が発生します。
あかちゃんや施術用サングラスをつけられないお子様とのご入室はおやめください。
※未成年のお子様がご利用の場合は親御様の同意書が必要となります。
詳細は【ご利用の流れ】からご確認をお願いいたします。
Q. 2人で一緒に入室できますか?
はい、可能です。
ご家族様、ご夫婦様、親子様、パートナー様、カップル様、お友達様とぜひ一緒にご利用ください。
一人では届きにくい背中の施術などで助け合えるためオススメです。
当サロンは『全身脱毛』×『光フォトフェイシャル』ができるマシンが1台、『痩身』×『フェイシャル』ができるマシンが1台、『セルフホワイトニング(※2023年7月下旬設置予定)』1台のご用意のため、1名様が『全身脱毛』をご利用中の場合、もう1名様には『痩身』『フェイシャル』『セルフホワイトニング』をお楽しみいただく流れとなります。
2名様で同時に同じ施術はできませんのでご了承ください。
※3名様以上のご利用は不可です。
Q. 男性でも利用できますか?
ご利用いただけます。
顔のひげ、腕、脚、指の毛の脱毛が清潔感アップに繋がると人気をいただいております。
Q. 清掃・衛生面はどうしてますか?
当サロンは無人店舗のため、お客様による丁寧なご利用と清掃のご協力が不可欠となっております。
マシンのご利用後にアルコール除菌シートで残ったジェルなどを拭き取っていただいたり、掃除機やクイックルワイパーを使用して床を掃除していただいたり、水道周りに飛び散った水滴を拭いていただいたり、使用した備品を元の場所に戻したり…
といった5分程で終わる簡単なお掃除と片付けをお願いいたします。
次にご利用されるお客様がご不快な思いをされませんよう何卒ご協力くださいませ。
また、定期的にスタッフが営業時間外に訪れて徹底的な清掃やマシンならびに備品の管理を行っております。
Q. 妊娠中でも施術は可能ですか?
当サロンでは妊娠中・授乳中のお客様のご利用はお控えいただいております。
照射の光は一般的に身体に悪影響を及ぼすことはないとされていますが、妊娠中や授乳中はホルモンバランスの変化によって肌トラブルや体調不良が起こりやすくなります。
色素沈着や炎症などを起こす可能性もございますので是非お身体を第一になさってください。
Q. 退出時間を過ぎてしまった場合は?
ペナルティが発生する恐れがございます。
当サロンでは次のお客様と鉢合うことがないよう多少間隔を空けておりますがそのお時間はご退出準備のためのものではございません。
ご退出時間の10分前にはLINEからその旨をお知らせいたしますので、届き次第速やかにご退出のご準備をお願いいたします。
ご退出遅れにより次のお客様と鉢合わせてしまった場合、次のお客様のご利用料金またはキャンセル料のご請求をさせていただきます。
また、ペナルティとして20,000円をご請求する可能性がございますので予めご了承ください。
(※初回利用規約同意書にその旨の記載がございます。)
Q. 使いたいマシンが汚れていた場合は?
ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
マシンの汚れがわかるようお客様のスマホでお写真を撮影いただき、LINEからお送りくださいますようお願いいたします。
その後、キャンセル処理などその場に応じた対応をさせていただきます。
Q. 施術中に体調が悪くなってしまったら。
ご退出時間までにご退出が可能かをLINEよりご連絡ください。
お怪我などスタッフの手が必要な場合はご連絡いただけましたらサロンまで向かわせます。
その際、到着までにお時間がかかる恐れがございますので予めご了承ください。
また、ご来店前から熱や体調不良がある場合は無人店舗の点から何かあった際のご対応に遅れが生じるためご利用をお控えいただけますようお願いいたします。
(※ご予約当日でもキャンセルは無料で行えます。)
Q. サロン内に忘れ物をしてしまったら。
サロン内には次にご利用のお客様がいらっしゃいますので、インターホンを鳴らしたり、ドアをノックしたり、ナンバーキーを入力して中に入ろうとする行為・他のお客様と接触する行為は決してしないでください。
まずはLINEまたはインスタグラムのDMから「忘れ物をした」旨をご連絡くださいますようお願いいたします。
その際は持ち主様でお間違いがないか、お品物の特徴に関していくつかご質問させていただく場合がございますのでご了承ください。
また、忘れ物を見つけた場合は事務所で一時保管させていただきます。
金品類に関しましては2~3日の事務所保管後に警察に届けます。
その他のお品に関しましては1ヶ月保管後、処分させていただきますのでご了承くださいませ。
Q. どのくらいのペースで
通えばいいでしょうか?
ご近所エステセルフの脱毛マシンは毛周期に関係なく通っていただけますので、お肌が一般的に普通または強い方であれば、最短で週に1回施術が可能です。
お肌が敏感な方や負担をあまりかけたくない方は、さらに期間をあけて隔週にするなど様子を見ながらの施術を推奨しております。
多くの場合、2か月以上あけてしまうと脱毛のアプローチが薄れてしまう可能性がありますので、定期的に通っていただければと思います。
Q. 何回通えば脱毛は完了しますか?
お客様の目指すお肌や毛の状態は人それぞれ異なりますので断言はできませんが、平均の目安として変化を感じられるのは4回~、気にならなくなるのは10回~だとお考えいただければと思います。
当サロンは高額なコース契約や追加料金の発生が一切ございません。
安心な都度払いや月額制のサブスクプランなど、お客様に合わせたお支払い方法をお選びいただき、ぜひ通いながら変化をお楽しみください。
※回数はあくまでも目安となります。
肌質やお手入れによって左右されますので、100%保証するものではありません。
Q. ご近所エステセルフが取り扱っているのは
どんな脱毛器ですか?
【セルフでも抜ける!】を追求した高性能脱毛マシンです。
毛周期に関係なく照射が行える脱毛マシンのため、お客様のお肌の状態によって最短週1回の照射が可能です。
痛みが少なく、わかりやすく操作でき、安全性もとことん調査して担当者がこだわりぬいて採用した脱毛マシンをぜひお試しください。
Q. 脱毛は痛いのでしょうか?
当サロンの脱毛マシンはお肌に触れるクリスタル部分がとても冷えるため、痛みを感じにくくなっております。
しかしながら、太い毛・濃い毛・皮膚の薄い箇所の脱毛に関しましては、若干の痛みを感じる場合がございます。
特にVIOなどは痛みを感じやすい箇所となります。
※同じ個所を何度も照射する行為は強い痛みや、火傷、ケガに繋がりますので、注意事項を必ずご一読のうえ正しい使用方法をお守りくださいますようお願いいたします。
Q. 事前に準備しておくことはありますか?
自己処理の徹底をお願いいたします。
清潔さなどの衛生面や安全面の観点からサロン内に自己処理用のカミソリは置いておりませんので、ご来店の前日までに済ませてください。
また、脱毛当日の飲酒、汗をかく行為、日焼けなどはお控えください。
Q. 普段から肌の調子が悪く敏感肌です。
脱毛はできますか?
ご来店前に一度医師にご相談ください。
また、炎症や肌荒れがひどい場合の脱毛はお肌に負担をかけ、さらなるトラブルの原因になる恐れがありますのでご遠慮ください。
Q. 脱毛と他の施術を同日に行えますか?
同じ個所の施術はNGです。
例えば、顔の脱毛→フェイシャル、脚の脱毛→脚の痩身などはお肌への負担が大きくなるためおやめください。
脚の脱毛→フェイシャル、顔の脱毛→お腹周りの痩身など、施術箇所が異なるのであれば問題ありません。
Q. 医療脱毛(永久脱毛)は可能ですか?
当サロンでは残念ながら医療脱毛(永久脱毛)はできません。
ただ、誤解されている方が多いのですが、【永久脱毛】=【永久に毛が生えてこない】わけではありません。
AEA(米国電気脱毛協会)などの定義では、「脱毛の施術より一定期間経過後に毛の再生率が基準値以下であれば永久脱毛と呼んでもよい」とされているのです。
ご近所エステセルフのお客様の中には、永久脱毛の痛みに耐えられなかった方や、永久脱毛後に毛が生えてきてしまった方もいらっしゃいます。
ぜひ一度、当サロンで痛みの少ない脱毛マシンをお試しいただければと思います。
Q. 日焼け後の肌やタトゥー箇所の
脱毛は可能ですか?
日焼けしたお肌はダメージを負っている状態です。
さらなる負担をかけないためにも日焼けした日から2週間ほどはご遠慮ください。
タトゥーに関しましては、タトゥーとその周り5cmは施術NGです。
濃い色に反応して強い照射がされてしまったり、ケガや火傷、事故に繋がる恐れがございますのでおやめください。
※日焼けした日から2週間経過したら必ずしも施術できるというわけではございません。
ご自身でお肌の状態や様子を見てご判断くださいますよう、お願いいたします。
Q. 脱毛マシンの電源が入りません。
脱毛マシンを正面にした状態で本体右側をご覧ください。
シルバーのボタン(電源)と赤いボタンがございますので、赤いボタンの方を右側に軽くひねってください。
次にシルバーのボタンを押すと電源が入ります。
その後は壁に貼ってある使用方法のPOPに沿ってご利用いただけます。
上記の流れをお試しいただいても電源が入らない場合はお手数ですがその旨をLINEよりご連絡ください。
Q. 施術した日に痩せられますか?
痩身の施術は凝り固まったお肉を奥から温めてほぐすことで血流やリンパの流れをスムーズにし、体内の老廃物や不要な水分を外に排出しやすくします。
そのため、施術をした日に脂肪が減るということではありません。
しかしながら、まずは溜まった老廃物を流しやすくする体づくりが第一です。
施術後は体が内側からポカポカしてスッキリしますので、冷えて浮腫みがちなお客様には特にオススメです。
Q. はじめてですが一番強いパワー出力で
施術してもいいですか?
肌質や体質は人それぞれ異なりますので、まずは一番弱いパワー出力からお試しいただくことを推奨しております。
出力の設定はお客様ご自身ですぐに切り替えられますので、少しずつ試しながらお客様のお好みの強さを見つけていただけたらと思います。
ただし、強い痛みなどを感じられた際はそのまま続けずに出力を弱めるか一度中断して様子を見てください。
Q. 痩身の施術後は水分をとった方が
いいですか?
はい、しっかりと水分補給をなさってください。
痩身の施術後は体の内側から温まり、ポカポカしてきます。
血流がスムーズになり体内の老廃物を外に流しやすくなっているタイミングで水分をしっかり補給すると、より排出しやすくなります。
一気にたくさん飲むよりも小まめに飲む回数を増やすことがオススメです。
Q. 痩身の施術をすれば
運動は必要ないですか?
痩身の施術をすることで脂肪がエネルギーとして消費しやすい状態となっておりますので、有酸素運動やセルフマッサージなどをプラスして行っていただくとさらに流しやすくなります。
健康のためにも日頃の運動(ささいなものでも)と合わせていただくことを推奨しております。
Q. 痩身の施術前後の飲食は
普通にしてもいいですか?
痩身の施術当日の食事は少し意識することが大切です。
特に痩身の施術後は脂肪をエネルギーに変えて、次の食事を吸収しやすくなっています。
そのため、脂っこいものや高カロリーな食事は控えてください。
普段よりアルコールがまわりやすくなる傾向がございますので飲酒もなるべく控えていただければと思います。
また、食後すぐの施術はおやめください。
※施術の1~2時間前にはお食事を済ませてください。
Q. メイクをしたままでも
フェイシャルエステはできますか?
いいえ、できません。
メイクをした状態でご来店いただくことは可能ですが、施術前には必ずメイクオフをお願いします。
サロン内に拭き取りクレンジングとコットンのご用意がございますので、お気軽にお使いください。
※フェイシャルエステ当日には落としにくいメイクは避けていただくことをオススメしております。
Q. フェイシャルエステ後は
すぐにメイクをしてもいいですか?
フェイシャルエステ直後はいつもよりお肌が敏感になっております。
メイクをしてお帰りいただくことも可能ですが、お肌にやさしいナチュラルコスメなどのご使用がオススメです。
また、保湿と日焼け対策をしっかりと行ってください。
Q. コンタクトはしたままでもいいですか?
フェイシャルエステの施術では目の周りを避けていただくよう注意事項に記載がございます。
装着したままでも施術は可能ですが、万が一を考えて施術前にお外しいただくことを推奨しております。
Q. 美容整形手術後でも
施術できますか?
美容整形手術を受けた場合にはご利用前に必ずドクターに相談・確認をお願いいたします。
美容整形後のダウンタイム期間中、抜糸の済んでいない状態での施術はケガや事故に繋がる恐れがありますのでおやめください。